矢掛の小田川を渡った南側に結構神社が多くあるので、今回重点的に神社廻りをすることに、これまでと同様清音の先で高梁川を渡りR486号で一気に矢掛の手前まで、前方左手の横谷表示を左折して橋を渡り道なりに進んだ左手(橋の手前には福頼神社の表示もある)神社前に駐車場有り
福頼神社
09084page
鎮座地:小田郡矢掛町横谷1535
由緒、御祭神共に不明

神社前の道を南へ進んで行くと右手に池、池側を右折して進み遠方282号を右折して少し進んだ路肩に車を停め人家の間を進んで行くと左手奥に
荒神社
x0652page
鎮座地:小田郡矢掛町横谷
由緒、御祭神共に不明

282号を北へ進んで行き、前方左にカーブする手前の奥に、路肩に車を停め山側へ歩いて参詣(この辺りの路肩広い-将来車線が増えるのか)
疫神社
x0653page
鎮座地:小田郡矢掛町横谷
由緒、御祭神共に不明

神社前の道282号を南へ引き返し進んで行くと35号へ直進して進んで行くと右手に鳥居が(北側に工場がありゆっくり走らないと見落とす-北へ向かって進むと良く見えるが-鳥居を潜って進む車道も有り)
萩原神社
09083page
鎮座地:小田郡矢掛町横谷2331
由緒、御祭神共に不明
先ほどの福頼神社と言いこの神社も結構な神社、由緒、御祭神等どこかに記載があれば助かるのだが、動けなくなった調べてみるか?

神社前の道を北へ少し引き返し、前方を右折して南東へ進んで行くと35号へ『宝泉寺』を目指し右折、前方T字路右折して次の十字路を右折して進んだ左手に、参道口に車を停め参詣(道幅が良く分からなかったので無難な分かりやすいコースをとったが35号へ出る辺りで一度右手を眺めれば神社が見え簡単に参詣出来た)
青江八幡宮
x0654page
鎮座地:小田郡矢掛町横谷
由緒、御祭神共に不明

神社前の道を北に進むと前方左手に神社らしき木立が、突き当りが35号、左折して進むと右手に(此処もゆっくりと走っていれば簡単に分かった神社)
不明神社
x0655page
鎮座地:小田郡矢掛町横谷
由緒、御祭神共に不明

このような失敗をすると、どうもとんでもない勘違いを、何故か35号を南へ走っていた、急遽西へ向かおうと思ったが坂道をどんどん上がった先で道は無い、無難に最初の『萩原神社』の北側まで引き返し、神社前を南え進んで行くと前方に洞松寺の前門、前方に鳥居、直ぐ前の墓地の駐車場に車を停め、壊れかてて草が茂った階段を登って行く、平たい処暫く進むと再度前方に急な階段、その先に(当初地図にも参道らしきものはなく、山の中苦労すると思っていたが意外と簡単-確かめてないが東側『洞松寺』と西側にも参道が有りそうだが確かめてないが、修行僧らしき外人が休んでいたので寺側の道は確実)
金比羅神社
x0656page
鎮座地:小田郡矢掛町横谷
由緒、御祭神共に不明

お寺前の道を右折して道なりに進んで行くと右手『猪又公会堂』の後ろ側に
荒神社
x0657page
鎮座地:小田郡矢掛町南山田
由緒、御祭神共に不明

神社前の道を更に西へ進んで行くと前方に64号が見える坂道の途中、左手に小さな川と出会う附近に車停め、右手山中に見える鳥居を、民家を廻り込む感じで目指す
荒神社
x0658page
鎮座地:小田郡矢掛町南山田
由緒、御祭神共に不明

先へ進み64号へ、左折して64号を進んで行くと前方右手に、手前の道を右折し路肩に車停め参詣(64号と神社の間に十分の駐車スペース有り)
御崎神社
09086page
鎮座地:小田郡矢掛町南山田1062
由緒:当社の創立は不詳。記録によれば慶長年間とされている。吉備津彦命が賊を退治して村人を救われたので命が御祭神として祀られている。参道には「宝暦11年辛巳11月吉日、願主広畑九兵衛」、「文化14年丑12月吉日、願主小川善三郎」の銘のある石燈箭各一基、「延享元年6月」の銘のある手水鉢、「天保10卯年氏子中」の銘のある唐獅子、「明治23年12月」建立の注連枝がある。祭日は10月21・22日であったが、現在は第4土曜と翌日曜に秋祭りが行われている。戦前にはお湯立て神事が行われていた。2月第1日曜日には「モモテ講」が行われる。(平成13年までは2月1日に行われていた。)竹で直径2メートルくらいの的を作り、境内に置いて、20メートルほど離れた拝殿からこれを射る。的には鬼の絵が描かれており、早朝6時半ごろ宮司が射初めをし、参拝した氏子が次々に的を射た後、当番から粕酒の接待を受ける。
大百手講の由来
大昔、この地方を温羅が支配していた。大和朝廷から派遣された吉備津彦命は温羅を征伐しようと戦ったが、温羅は傷つくと遙照山に逃げ温泉に入って傷をいやし、再び出てきて戦うので退治できない。そこで、命はこの温泉を止め、ようやく温羅を打つことが出来た。この時から遙照山の温泉は冷泉になった。伝説によると温羅は鬼であり、この地方を荒らし回ったので、吉備津彦命に討たれたということである。大百手講では、鬼の面を作り矢で射る行事がとり行われた後、一戸一膳づつの食事が接待される。食事の中身は大豆の粉に小麦粉を混ぜて薄くのばし菱形に切り焼いたものと、クサギの若葉の佃煮や大根の酢のものなどと、かす酒がふるまわれます。大当番があたると、家内安全、家は繁盛すると言われている。
御祭神:吉備津彦命、譽田別尊、猿田彦命

神社前を進み、突き当り右折してを進み、前方橋と祠が有る処を左折し、前方十字路を左折して進み、前方Y字路を左折して進んだ先(最初Y字路辺りに車を停め歩いて参詣と思ったが近くの人に聞くと車での参詣も可能、車も停めれる教えられる)
荒神社
x0659page
鎮座地:小田郡矢掛町南山田
由緒、御祭神共に不明

Y字路まで引き返し、左手をとり北西に進んで行くと右手に神社が、道が良く分からないので田んぼ道を歩いて参詣-田んぼの中に駐車スペースがある(少し先の未舗装の道を右折して進むと行ける-結果論)
荒神社
x0660page
鎮座地:小田郡矢掛町南山田
由緒、御祭神共に不明

元の道を先に進んで行き、前方左手に石の記念碑の少し先ゴミステーション手前の道を左折して進むと突き当りに『観蓮寺』と神社(一歩手前の記念碑の道を入ると、道は広いが曲りくねり厄介)
荒神社
x0661page
鎮座地:小田郡矢掛町南山田
由緒、御祭神共に不明

元へ引き返し進んで行くと前方左手に神社が、そして右手にも何か神社らしきものが見えるので近くの路肩へ車停め畦道を進むが、防護電線が張られている
不明神社
x0662page
鎮座地:小田郡矢掛町南山田
由緒、御祭神共に不明

今度は先に進み突き当りを左折して左手の神社を目指す(鳥居の道は車難しく、左手奥にある駐車場は施錠されている)
神前神社
x0663page
鎮座地:小田郡矢掛町南山田
由緒、御祭神共に不明 

神社前の道を北方向へ進んで行くと前方65号の横切った先、前方の山の中腹に鳥居、60号へ出る手前に車停め神社を目指す
荒神社
x0664page
鎮座地:小田郡矢掛町南山田
由緒、御祭神共に不明

64号を北へ進み山田小学校を過ぎた先、左手に石燈籠と奥に鳥居、見るだけで結構な距離、そして車での参詣も可能のようだが、途中の南側の山の中にある神社を目指すので歩くことに、こんなに遠くて良い道を歩いたことは、行程の終盤であり後悔はする
雷神社(雷師神社)
09088page
鎮座地:小田郡矢掛町里山田2464
由緒、御祭神共に不明

先の神社に参詣する際、左手進む山道が二本、神社に近い道を進み参詣、帰りは違う道を-鳥居の横へ出れる
荒神社
x0665page
鎮座地:小田郡矢掛町里山田
由緒、御祭神共に不明

64号を更に北へ進んで行くと左手に鳥居、今回は迷わず車で参詣-神社前に十分な駐車スペース
崇道神社
09087page
鎮座地:小田郡矢掛町里山田1684
由緒、御祭神共に不明

神社前の道を北にとり、池の間を進めば良いと思っていたが土手を工事していたので
一旦64号へ引き返し、北へ、前方の広めの道を左折して進み、『清水公会堂』前に車を停め歩いて参詣-先を左折しその先を右折して山道を登って行くと、左手に石垣と祠、近すぎるので先へ進んで行くと目的の神社が-『清水公会堂』へ行く途中にも祠が
荒神社
x0666page
鎮座地:小田郡矢掛町里山田
由緒、御祭神共に不明

64号へ戻り少し北へ進み、左折して一本中の道を走り出会った人に聞くと丁寧に教えて頂き、しかも車を自分の駐車場へ入れさせてくれた。
この神社も分かり難く道は狭いので歩いて木の鳥居を探し結構急峻な階段を登って行く
天神社
x0667page
鎮座地:小田郡矢掛町里山田
由緒、御祭神共に不明
この辺り社が二つある神社が多い気がして聞いてみると、一つは個人の神社とのこと-これまでも前々神社らしくない個人の神社に悩まされた事を思い出す

64号を南へ引き返し、前方右手の池の先を左折して田んぼの中の一本道を進み、右手工場(九州ジ-ジ-シ-)右折して進み池の土手の左手先の空地へ車停め、前方35号方向へ進んで行くと前方右手に-路肩は結構広いし車で行くべきであった
木野山神社
x0668page
鎮座地:小田郡矢掛町中
由緒、御祭神共に不明

先ほど右折した道まで戻り、東方向へ進んで行くと信号が35号、更に直進し、突き当りを左折して進んだ広めの処へ車停め歩いて参詣-神社前の道は狭くて車は難しい、南側に車道があるがあまり広くはなさそう、しんどいが歩く方が無難
岩山神社
09085page
鎮座地:小田郡矢掛町中1912
由緒、御祭神共に不明

今日は後半かなりの距離と、急な階段を登ったので少し疲れ気味、それにしても竹林寺の天文台の北東、今回の神社廻りの地域は神社が多かった。
カーナビをセットして帰ろうとするがまたしても遠回り、高速のチェックを外すと一級国道優先か、距離数で選ぶ設定が無いようなのでやはり古すぎるのか?